出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[2238] Re:csvファイルのダウンロードについて
投稿者:北岳さん 2002/06/27 9:19:18
ご提示のソースでCSVができEXCELから正常に開くので、質問内容が意味不明、と思いましたが、
はは〜ん、さては。
質問段階で省略した何かが、元ソースの途中に書かれているのでは。
(以下、簡単のため、DBを使わないよう改変しています)

------------------1.asp----------------
<%
Response.Buffer = True
Response.ContentType = "application/binary"
Response.ContentType = "text/csv"
Response.AddHeader "Content-Disposition","attachment; filename=karikeiyaku.csv"
Response.Write "仮契約一覧" & Chr(13) & Chr(10)
'----最初はこのまま実行し、次に以下の4行を削除してから実行してみて下さい。
%>
<html><body>
<p>余計なHTMLタグ
<%
'----ここまで
buf1 = "管理No" & ","
buf1 = buf1 & "客先名" & ","
buf1 = buf1 & "契約種別" & ","
buf1 = buf1 & "契約内容" & ","
buf1 = buf1 & "開発担当部署" & ","
buf1 = buf1 & "開発担当者" & ","
buf1 = buf1 & "作業部署" & ","
buf1 = buf1 & "作業担当者" & ","
buf1 = buf1 & "契約開始日" & ","
buf1 = buf1 & "見積提示" & ","
buf1 = buf1 & "見積金額" & ","
buf1 = buf1 & "備考" & Chr(13) & Chr(10)
Response.Write(buf1)

for i=1 to 100
buf1=""
for j=0 to 11
buf1 = buf1 & i*j & ","
next
buf1 = buf1 & Chr(13) & Chr(10)
Response.Write(buf1)
next
%>

csvファイルのダウンロードについて   爽聞茶さん [2002/06/26 19:52:59] [2236]
  Re:csvファイルのダウンロードについて   北岳さん [2002/06/27 9:19:18] [2238]
    Re:csvファイルのダウンロードについて   爽聞茶さん [2002/06/27 10:23:25] [2239]
      Re:csvファイルのダウンロードについて   aibaさん [2002/09/25 17:06:09] [2696]
        Re:csvファイルのダウンロードについて   北岳さん [2002/09/25 18:34:36] [2699]
          Re:csvファイルのダウンロードについて   aibaさん [2002/09/25 19:41:01] [2700]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet