出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[2401] Re:ASPの対応データベースについて
投稿者:こえださん 2002/08/01 14:17:59
> しかし。。。初心者なわたしでは、どれが、Windows系でUNIX系?というのが理解できず・・・(汗)

 サーバOS(WebServer)の最も一般的な考えからは、

 IIS(Windows) → ASP
 Apache(UNIX系) → PHP

 だと思います。その他については、google などで検索して
 みてください。それこそ沢山の資料が出てきます。

> このへんの表とかって、どこかにありませんかね?
> ご存知でしたら教えてください。

 比較表みたいなものは、私は見たことがないです。
 そもそも比較が難しいと言うか・・多少の差はあれど
 同じ事が実現できますから。

 とても乱暴な言い方をすると、VB系言語になれているなら、
 ASP がコーディングしやすく、C言語系言語に慣れているなら
 PHP がコーディングしやすい・・かもです。

 とにかく、Web上に沢山資料がありますから、ご自分で
 読んで判断するのが一番良いと思います。

ASPの対応データベースについて   こまさん [2002/07/30 9:42:57] [2376]
  Re:ASPの対応データベースについて   こえださん [2002/07/30 21:08:57] [2380]
    Re:ASPの対応データベースについて   こまさん [2002/08/01 12:27:23] [2397]
      Re:ASPの対応データベースについて   こえださん [2002/08/01 14:17:59] [2401]
        Re:ASPの対応データベースについて   こえださん [2002/08/01 14:27:19] [2402]
          Re:ASPの対応データベースについて   こえださん [2002/08/01 14:33:52] [2403]
            Re:ASPの対応データベースについて   こまさん [2002/08/02 21:57:49] [2406]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet