出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[2508] Re:WEBからDBの削除するには・・・? |
投稿者:北岳さん 2002/08/21 12:07:30 |
>これは「マスター.mdb」というファイルの「マスター」というテーブルから >「id」列の「key」に当てはまる値を削除しているとの解釈でよろしいのでしょうか? そうです。 ソースのSQL文は後の"が抜けています。 <% Dim Conn,SQL,RS db1=server.mappath("./マスター.mdb") DBName="Driver={Microsoft Access Driver (*.mdb)}; DBQ=" & db1 Set Conn = Server.CreateObject("ADODB.Connection") Conn.open DBName '---▼3行追加(削除対象レコード存在確認) SQL = "Select * FROM マスター where id=" & Request("key") & chr(34) Set rs=Conn.Execute(SQL) response.write rs("id") '---▲ 'SQL = "Delete * FROM マスター where id = " & Request("key") '■*は不要 SQL = "Delete FROM マスター where id = " & Request("key") & chr(34) '■最後に"が必要 response.write SQL '■デバッグ Conn.Execute(SQL) %> >あと、私が使うサーバーではデータソース名を使わずにDBへ接続してくれとのことなんですが・・・ >書き換えるとどうなるんでしょう? 「マスター.mdb」という用語を使わずマスター.mdbに接続したい、の意味? 私は知りません。 (OLEDBをやめてODBC接続に変えろという意味なら、時代逆行で変だし) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |