出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[2547] Re:DBテーブルまるごとカンマ区切りにテキストファイルに保存する方法 |
投稿者:北岳さん 2002/08/26 16:35:55 |
>テーブルの更新処理をする前に、ローカルにDBをまるごと保存して世代管理をしたいのですが、カンマ区切りのテキストファイルとして保存したいのです。(データ件数2万件くらいのテーブル) ASPで(VBでも)アプリを離れて自力だけで「まとめて」処理はできません。 [2530] のように、一遍にまとめてデータ形式変換処理をしたければ、 そのアプリ(MSAccess.exeなど)を使うしかないはずです。 一番よいと思われる方法: 私なら、サーバからACCESSのMDBファイルやSQLserverのMDFファイルを そっくりダウンロードして、そのまま自分の端末に保管しときます。 (気が向いたらCSVに変えますが、変えることに何か意味があるんですかね?) 二番目: MSACCESS.exeなら内蔵VBAを使って処理を任せるか、VB等で外部EXEを作るかして、 ASPからはそれらを起動するだけにします。 これなら変換処理自体は「アプリにお任せ」でできます。 (SQL-Sは「データのインポートとエキスポート」からcsvを選べるようですが、詳しくは知りません。) 三番目: ASPだけで処理するなら、全レコードを読み出し、1行づつ読み込んでCSV形式に変換するしか手はないと思います。 「直接やりとり」に該当しますが、「まとめて処理」には該当しないと思います。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |