出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
[2698] フレームの開く順番について |
投稿者:杉本さん 2002/09/25 17:52:50 |
下記のようなフレームがある場合 フレームの開く順番はあるのでしょうか 上から順番で開いていくのでしょうか 同時に開くことはないのでしょうか <frameset cols="173,*"> <frame name="left" scrolling="no" noresize target="main" src="JVM02070.asp"> <frameset rows="10%,*" frameborder="no"> <frame name="top" scrolling="no" noresize target="_self" src="JVM02071.asp" > <frame name="middle" noresize target="_self" src="blank.asp" > </frameset> 各フレームで連携をしているため、総合関係で たまにエラーとなって開かないことがあり 対応方法を検討していますので宜しくお願いします |
[2705] Re:フレームの開く順番について |
投稿者:とこおかさん 2002/09/26 9:46:26 |
とこおかです。 > たまにエラーとなって開かないことがあり そのエラー内容をご確認されてはどうでしょうか? ただのタイムアウトではないですよね? |
[2707] Re:フレームの開く順番について |
投稿者:杉本さん 2002/09/26 11:55:09 |
> とこおかです。 > > > たまにエラーとなって開かないことがあり > > そのエラー内容をご確認されてはどうでしょうか? > ただのタイムアウトではないですよね? > > タイムアウトではないようです 各フレームでのデータ量が多いため 画面が作成される順番が逆転してしまうみたいです 対応はどうしたらよろしいでしょうか |
[2711] Re:フレームの開く順番について |
投稿者:とこおかさん 2002/09/26 13:23:45 |
とこおかです。 > タイムアウトではないようです で、エラーは何なの? 確認したの? フレームを開く順番を制御したいなら、デフォルト で該当ASPを開かなければいいんじゃないです? |
[2713] Re:フレームの開く順番について(回答ではないです…) |
投稿者:adeosさん 2002/09/26 13:30:41 |
adeosです。 絶対にそのページはフレームじゃないと駄目なのでしょうか? 分けることができる処理なら、分けてみてはどうでしょう? (回答じゃなくてごめんなさい) |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |