出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[2850] ASPでDLLを読む
投稿者:たいさん 2002/10/28 14:35:03
お世話になっております。
ASPにてレコードの値をHTMLのテーブルにして表示する
といったような内容のものを作っております。

その中でテーブルのHTMLタグを生成する部分をVBにて
DLLを作ってそれを読ませて自動でタグを取得するといった
ことをしたい(する)のですがDLLってどうやって読むの
でしょうか?初歩的なことですみません。

ちなみにASPでレコードを抽出する条件をDLLに引数で
渡してあげてDLLからテーブルのタグをもらうといった
感じなのですが・・・いまいちピンときません。

例えば

【ASP】
tag=Create_Table(条件)

create_Table っていうタグがあったら上のような
感じで定義してあげればtag にテーブルのタグが
もらえたりするのでしょうか??

よろしくお願いいたします。

ASPでDLLを読む   たいさん [2002/10/28 14:35:03] [2850]
  Re:ASPでDLLを読む   himajinさん [2002/10/29 14:41:14] [2869]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet