出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

予約システム   メイさん [2003/02/18 7:28:49] [3204]
  Re:予約システム   adeosさん [2003/02/18 15:13:48] [3205]
    Re:予約システム   メイさん [2003/02/18 18:50:20] [3206]
      Re:予約システム   adeosさん [2003/02/19 11:46:41] [3208]
        ありがとうございます   メイさん [2003/02/19 14:26:44] [3209]

[3204] 予約システム
投稿者:メイさん 2003/02/18 7:28:49
ASPについてはド素人です。今から1ヶ月間で勉強する予定です。
見当違いな質問なら無視してくださいね。
宿泊予約システムを作らなければならないのですが、
WEB上のフォームから予約したときに、
ACCESSのデータベースに自動的に入るようにしたいのです。
自分のところでWEBサーバーをおかない場合、
(外部の簡単なWEBサーバーを借ります)
ACCSESSで作ったデータベースもすべてWEBにおくことになるのでしょうか?
そうすると、電話予約を受けた客様をデータベースに入れるときは
どうするのでしょう?
また、WEBで予約を受けると、
自社のFAXにプリントアウトされて出てくるようにもできるのでしょうか?
また、顧客名簿の漏洩とかの心配はないのでしょうか?
まちがって、顧客名簿がネットで公開されるとか・・
みんな、ASP以前の問題なんですが、教えてください。


[3205] Re:予約システム
投稿者:adeosさん 2003/02/18 15:13:48
はじめまして。adeosです。
まずは質問を絞ることから始めるのが近道だと思いますよ。

> ACCSESSで作ったデータベースもすべてWEBにおくことになるのでしょうか?
サーバサイドのプログラムなので、サーバに置くことになります。

> そうすると、電話予約を受けた客様をデータベースに入れるときは
> どうするのでしょう?
電話を受けた方が同時にWEBから登録するのでは?
そのあたりはシステムではなくて業務のやり方になるのかと。

> また、WEBで予約を受けると、
> 自社のFAXにプリントアウトされて出てくるようにもできるのでしょうか?
できると思います。
DBが更新されたらFAX送信ソフトを起動させて送るとか。
DBが更新されたらメールを送ってFAX送信サービスを利用して送るとか。
他にも探せばありそうですね(私はよく知らないので…ごめんなさい)
が、ASPを動かすサーバ環境がどうなっているのかで変わってくるかも…(その方法が使えたり使えなかったりと)

> また、顧客名簿の漏洩とかの心配はないのでしょうか?
> まちがって、顧客名簿がネットで公開されるとか・・
それはASPの問題よりもセキュリティの問題ですよね。
こちらとしてはアドバイスしようもないです。
ホスティングサービスを利用するのであれば、その会社とお話されるのが良いのでは?

[3206] Re:予約システム
投稿者:メイさん 2003/02/18 18:50:20
アドバイスありがとうございます。
いちいち、なるほど、そうか・・と、感動してます。
ただ、もう一点だけ、お伺いしていいですか?
ACCESSのデータベースのバックアップは、WEBサーバーからダウンロードするという形でするものなのでしょうか?
また、顧客に定期的にお得情報などをメールでお送りするときは、ダウンロードしたACCESSのデータからすればいいのでしょうか?
聞く人がなくて、困っています。
もし、良かったら、教えてください。

[3208] Re:予約システム
投稿者:adeosさん 2003/02/19 11:46:41
> ACCESSのデータベースのバックアップは、WEBサーバーからダウンロードするという形でするものなのでしょうか?
バックアップをどこに取るか、ということも問題になると思いますが。
クライアントにいちいちダウンロードしていたら、ファイルサイズが大きくなるにつれて大変ですよね(ていうか、クライアントからダウンロードできたらセキュリティ上まずいのでは…)
ここはサーバから定期的に外部記憶装置にバックアップを取るような仕組みを考えてはいかがでしょう?
(タスクスケジューラとバッチファイル、または定期的にバックアップを取るソフト等を利用して)

> また、顧客に定期的にお得情報などをメールでお送りするときは、ダウンロードしたACCESSのデータからすればいいのでしょうか?
サーバ側のASPで作れば良いのではないでしょうか?
メールの送信はBASPを使えばできますよ。

ASPよりもまず仕様を決めるのが先決みたいですね。
何をどうしたいのか、ということを明確にしてみてください。
メイさんがどんなことをしたいのか分からない私では、アドバイスのしようもありません。

[3209] ありがとうございます
投稿者:メイさん 2003/02/19 14:26:44
アドバイスありがとうございます。
もっと、検討してから考える必要があるようですね。
本当にありがとうございました。



TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet