出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[3286] asp検索について |
投稿者:堀川さん 2003/04/28 19:47:47 |
aspの検索機能のついているホームページを制作したのですが、 検索はさせずに、例えばエリアと年齢と性別をこちから指定して ページリンクを貼りたいのですが、 リンクのURLにwww.****.com/asp?area=0&age=6&sex=2と 直接入力しても、エラーになってしまいます。 どなたか原因を教えてください。 よろしくお願いします。 |
[3287] Re:asp検索について |
投稿者:RiUさん 2003/04/30 11:45:01 |
RiUです。 > リンクのURLにwww.****.com/asp?area=0&age=6&sex=2と 〜〜〜/asp?area=0&age=6&sex=2 ってaspファイル名書き忘れですかな? エラー個所からデバッグすればわかると思いますが? 当該個所のソースやエラー内容、を表示したほうが早い解決が見込めると思いますよ |
[3290] Re:asp検索について |
投稿者:堀川さん 2003/04/30 19:59:57 |
すみません、初心者なものでよくわからないので…。 www.****.com/asp?area=0&age=6&sex=2 ではなく www.****.com/asp/serach_list.asp?area=0&age=6&sex=2 でした。 aspの名前、ちゃんと入ってました。 でも、やエラーメッセージが表示されず「トップページにもどってください。」 というコメントだけが表示されます。 どうしてでしょうか。。。 > RiUです。 > > > リンクのURLにwww.****.com/asp?area=0&age=6&sex=2と > > 〜〜〜/asp?area=0&age=6&sex=2 > > ってaspファイル名書き忘れですかな? > エラー個所からデバッグすればわかると思いますが? > 当該個所のソースやエラー内容、を表示したほうが早い解決が見込めると思いますよ |
[3291] Re:asp検索について |
投稿者:RiUさん 2003/04/30 23:47:29 |
RiUです。 > どうしてでしょうか。。。 求めた動作をしないのは何かが間違っているのでしょう・・・ ただ、はっきり言って、これだけの情報ではアドバイスできません(~~; 何をどこまで調べ、何が出来ていないのかをまず見極める事を お勧めします。 宜しければ検索結果表示ページの抜粋ソースでも掲載すれば 何かしらのアドバイスができるかも知れませんが・・・ |
[3293] Re:asp検索について |
投稿者:堀川さん 2003/05/01 15:05:59 |
なんどもすみません。 検索結果の時のソースです。 特にaspについて何も書いてないので、 ほんとに原因がよく分からないのですが。。。 <html> <head> <title>検索結果</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=Shift_JIS"> <link rel="stylesheet" href="../css/basic.css" type="text/css"> <link rel="stylesheet" href="../css/shop.css" type="text/css"> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function MM_openBrWindow(theURL,winName,features) { //v2.0 window.open(theURL,winName,features); } function MM_preloadImages() { //v3.0 var d=document; if(d.images){ if(!d.MM_p) d.MM_p=new Array(); var i,j=d.MM_p.length,a=MM_preloadImages.arguments; for(i=0; i<a.length; i++) if (a[i].indexOf("#")!=0){ d.MM_p[j]=new Image; d.MM_p[j++].src=a[i];}} } function MM_swapImgRestore() { //v3.0 var i,x,a=document.MM_sr; for(i=0;a&&i<a.length&&(x=a[i])&&x.oSrc;i++) x.src=x.oSrc; } function MM_findObj(n, d) { //v4.01 var p,i,x; if(!d) d=document; if((p=n.indexOf("?"))>0&&parent.frames.length) { d=parent.frames[n.substring(p+1)].document; n=n.substring(0,p);} if(!(x=d[n])&&d.all) x=d.all[n]; for (i=0;!x&&i<d.forms.length;i++) x=d.forms[i][n]; for(i=0;!x&&d.layers&&i<d.layers.length;i++) x=MM_findObj(n,d.layers[i].document); if(!x && d.getElementById) x=d.getElementById(n); return x; } function MM_swapImage() { //v3.0 var i,j=0,x,a=MM_swapImage.arguments; document.MM_sr=new Array; for(i=0;i<(a.length-2);i+=3) if ((x=MM_findObj(a[i]))!=null){document.MM_sr[j++]=x; if(!x.oSrc) x.oSrc=x.src; x.src=a[i+2];} } function MM_validateForm() { //v4.0 var i,p,q,nm,test,num,min,max,errors='',args=MM_validateForm.arguments; for (i=0; i<(args.length-2); i+=3) { test=args[i+2]; val=MM_findObj(args[i]); if (val) { nm=val.name; if ((val=val.value)!="") { if (test.indexOf('isEmail')!=-1) { p=val.indexOf('@'); if (p<1 || p==(val.length-1)) errors+='メールアドレスを入力してください\n'; } else if (test!='R') { if (isNaN(val)) errors+='「半角数字を入力してください。」\n'; if (test.indexOf('inRange') != -1) { p=test.indexOf(':'); min=test.substring(8,p); max=test.substring(p+1); if (val<min || max<val) errors+='- '+nm+' must contain a number between '+min+' and '+max+'.\n'; } } } else if (test.charAt(0) == 'R') errors += '「店番号を入力してください。」\n'; } } if (errors) alert('▼入力に間違いがあります。:\n'+errors); document.MM_returnValue = (errors == ''); } function checkWSelect(){ if((document.area_budget.area[0].selected)||(document.area_budget.budget[0].selected)){ alert("「エリア」と「予算」両方選択してください。"); return false; } return true; } function checkOneSelect(){ if((document.capa_menu.capa[0].selected)&&(document.capa_menu.menu[0].selected)){ alert("どちらかを選択してください。"); return false; } return true; } function checkRD(){ if((document.room_drink.room.checked == false)&&(document.room_drink.drink.checked == false)){ alert("選択してください。"); return false; } return true; } function checkNarrowDown(){ if((document.capa_menu.capa[0].selected)&&(document.capa_menu.menu[0].selected)&&(document.room_drink.room.checked == false)&&(document.room_drink.drink.checked == false)){ alert("選択してください。"); return false; } if (document.room_drink.room.checked == true){ document.capa_menu.room.value = document.room_drink.room.value; } else { document.capa_menu.room.value = 0; } if (document.room_drink.drink.checked == true){ document.capa_menu.drink.value = document.room_drink.drink.value; } else { document.capa_menu.drink.value = 0; } var si1 = document.capa_menu.capa.selectedIndex; document.room_drink.capa.value = document.capa_menu.capa.options[si1].value; var si2 = document.capa_menu.menu.selectedIndex; document.room_drink.menu.value = document.capa_menu.menu.options[si2].value; return true; } function checkRearrSelect(){ if(document.rearrange.page[0].selected){ void(0); return false; } return true; } function checkTopics1(){ if(document.topics1.area[0].selected){ alert("「エリア」を選択してください。"); return false; } return true; } function MM_reloadPage(init) { //reloads the window if Nav4 resized if (init==true) with (navigator) {if ((appName=="Netscape")&&(parseInt(appVersion)==4)) { document.MM_pgW=innerWidth; document.MM_pgH=innerHeight; onresize=MM_reloadPage; }} else if (innerWidth!=document.MM_pgW || innerHeight!=document.MM_pgH) history.go(0); } MM_reloadPage(true); function MovePage(p_page, p_select_page){ document.move_page.action = "search_list.asp"; document.move_page.page.value = p_page; document.move_page.select_page.value = p_select_page; document.move_page.submit(); } //--> </SCRIPT> </head> <body bgcolor="#ffffff" leftmargin="0" topmargin="0" marginwidth="0" marginheight="0" onLoad="MM_preloadImages('../image/image_common/search_omakase_f2.gif')"> トップページから再度行ってください。<BR><BR> <a href="../index.html">トップページへ</a> </body> </html> > RiUです。 > > > どうしてでしょうか。。。 > 求めた動作をしないのは何かが間違っているのでしょう・・・ > ただ、はっきり言って、これだけの情報ではアドバイスできません(~~; > > 何をどこまで調べ、何が出来ていないのかをまず見極める事を > お勧めします。 > > 宜しければ検索結果表示ページの抜粋ソースでも掲載すれば > 何かしらのアドバイスができるかも知れませんが・・・ |
[3297] Re:asp検索について |
投稿者:RiUさん 2003/05/03 13:35:18 |
RiUです。 getで受け渡ししたデータを取得していないだけでは? |
[3303] Re:asp検索について |
投稿者:堀川さん 2003/05/07 20:20:09 |
何度もすみません。 超初心者のなので許してください。 今、methodがpostだから、という理由でしょうか? getにしないと、パラメータ表示って無理なのでしょうか?? > RiUです。 > > getで受け渡ししたデータを取得していないだけでは? |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |