出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[3323] Re:空白(タブ)の表示 |
投稿者:YasNet(管理人)さん 2003/05/17 12:24:10 |
こんにちは YasNetです。 Iカウンター分 もう一度ループされればよいのではないでしょうか For i=0 To UBound(ObjArray) For j=1 To I タブとかスペースとか Next Next こんなかんじで・・・ 的外れならすみません。 > ASP初心者ののらです。 > 5月からASPの研修を行っています。 > > 質問があるのですが、 > For i=0 To UBound(ObjArray) > の中のカウンター'i'を使って、 > タブの表示を変化させたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 > 例を出すと、 > i=1 の時は、「タブを1つ」 > i=2 の時は、「タブを2つ」 > というふうに。 > タブに限らず、ただ空白を設定したいのです。 > > 初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたかお分かりになりましたら、 > 教えていただけませんでしょうか。 > よろしくお願いいたします。 |
![]() ![]() |
![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |