出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[3336] PageCountをサポートされた状態にするには。
投稿者:のりさん 2003/05/20 14:08:31
こんにちは。
ASP研修を5月から行っている”のり”と申します。
大変未熟者でありながら、
現在、DBからのデータを”○件づつ表示する”というソースを作っております。
どこから手をつけてよいのか全く分からず、
ここにいらした他の方々のソースを拝見させてもらっています。
今日質問したいことは、PageCountプロパティを使える状態にする方法を
お尋ねするためです。

page = ObjParentRS.PageCount
Response.Write page

というソースのレスが、「-1」と出ました。
参考書によると、PageCountがサポートされていない状態、とあったのですが、
サポートされた状態に変更するには、
どのようにしたら良いでしょうか。
大変申し訳ありませんが、
何か手がかりをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
ヒントをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

PageCountをサポートされた状態にするには。   のりさん [2003/05/20 14:08:31] [3336]
  Re:PageCountをサポートされた状態にするには。   ИЁОさん [2003/05/20 15:00:50] [3337]
    Re:PageCountをサポートされた状態にするには。   のりさん [2003/05/20 15:25:47] [3339]
      Re:PageCountをサポートされた状態にするには。   ИЁОさん [2003/05/20 15:32:31] [3340]
        Re:PageCountをサポートされた状態にするには。   のりさん [2003/05/20 15:38:52] [3341]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet