出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[3400] SQLServerとACCESSのデータをひとつのSQL文で結果を取得 |
投稿者:だいくまさん 2003/06/10 19:13:13 |
SQLServerとACCESSに接続して 下のようなSQL文で結果を取得したいのですが、 どのようにコンネクションをセットし、 レコードセットを設定すればよいのどーしてもかわかりません。 下のSQL文は間違っているかもしれないですが・・・ どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。 DB1 = "EMPIDDB.dbo." 'SQLServer DB2 = "C:\EMPName 'ACCESS SQL = "" SQL = SQL & "select " SQL = SQL & DB1 & "STAFF1.CD" SQL = SQL & DB2 & "STAFF2.NAME" SQL = SQL & " from " SQL = SQL & DB1 & "STAFF1,"& DB2 & "STAFF2" SQL = SQL & " where " SQL = SQL & DB1 & "STAFF1.ID = "& DB2 & "STAFF2.ID |
![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |