出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[3561] イメージデータの表示ができません
投稿者:ちぃさん 2003/08/08 10:27:30
オラクルのイメージデータをBinaryWriteで表示したいのですが、
赤い[×]になってしまい困っています。

環境は以下です:
DB:Oracle8i
データ型:LONGRAW、BLOB (両方ダメでした)
イメージデータの登録方法:ACCESSでリンクをしてオブジェクトの挿入で登録
ブラウザ:IE5.5&6

ソ−ス:
<%@ Language=VBScript %>
<%Response.ContentType = "image/JPEG"%>
<%
Dim OraDatabase, Oradynaset
Dim Chunksize, BytesRead, CurChunkEx

Set Session("OraSess") = CreateObject("OracleInProcServer.XOraSession")

set OraDatabase = Session("OraSess").DbOpenDatabase("○○","××/△",0)

wkSql = "select * from PICTBL "
wksql = wksql &" where NO ='010051' "
set OraDynaset = OraDatabase.DbCreateDynaset(wkSql,0)

BytesRead = 0
ChunkSize = 65280
i=0
Do
BytesRead = OraDynaset.Fields(1).GetChunkByteEx(CurChunkEx,i * ChunkSize, ChunkSize)
if BytesRead > 0 then
Response.BinaryWrite CurChunkEx
end if
i = i + 1
Loop Until BytesRead < ChunkSize
Set OraDynaset = Nothing
Set Oradatabase = Nothing
%>

ContentTypeをimage以外にしたら、バイナリのダンプは出力されたので、
データとしては取得できているようですが、ソースが悪いのでしょうか?
ちなみに、mdbに登録したOLEオブジェクト型のデータでも試してみましたが、同じ現象でした。
よろしくお願いいたします。

イメージデータの表示ができません   ちぃさん [2003/08/08 10:27:30] [3561]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet