出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[3587] ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定
投稿者:ひささん 2003/08/14 18:57:08
こんにちは。
DBを検索して、結果が0件であった場合の判定はどのように行えばよいのでしょうか?

Set con = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
con.Open "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;" & _
"Data Source=" & Server.MapPath("test.mdb") & ";"
Set rs = con.Execute("select * from test_tbl where id=100")

rsにレコードセットが0件であった場合の判定方法を教えてください。
宜しくお願いします。


ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定   ひささん [2003/08/14 18:57:08] [3587]
  Re:ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定   S.Kosさん [2003/08/14 21:18:57] [3588]
    Re:ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定   ひささん [2003/08/14 22:27:39] [3590]
      Re:ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定   S.Kosさん [2003/08/15 8:53:26] [3594]
      Re:ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定   S.Kosさん [2003/08/17 10:21:12] [3601]
  Re:ADOでレコードセットに抽出結果が0件の場合の判定   暇人さん [2003/08/15 10:51:38] [3597]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet