出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
[3677] 空白(ブランク)でも書きこみ出来るようにするには? |
投稿者:YOさん 2003/09/17 23:32:41 |
はじめまして。 データベースは、ACCESS2002で、 入力項目に空白(ブランク)があっても、 エラーが出ないように&データベースへの書き込みが 出来るようにするには、どうしたら良いでしょうか? 現在は、全ての項目を value=”何か値” みないな 形にして入力出来るようにしていますが。。。 |
[3678] Re:空白(ブランク)でも書きこみ出来るようにするには? |
投稿者:RiUさん 2003/09/18 11:41:22 |
RiUです。 ”ASPでsubmitか何かした際にinsert/update等でデータベースへ書き込みを行う”と言う事ですよね? データベースのフィールドプロパティーで『空文字列を許可』 すれば出来ます。 |
[3700] Re:空白(ブランク)でも書きこみ出来るようにするには? |
投稿者:YOさん 2003/10/02 1:12:38 |
コメントありがとうございました。 もしかして(もしかしてじゃないかな?) ものすごく初歩的な質問だったかもしれませんが、 私の探し方が悪いのか、その方法が探せなかった ので、大変助かりました。 おかげさまで、出来ました。 また、何かありましたら、よろしくお願いしまs。 仕事が終わってから、会社のPCで作業しているのですが、 ここに書き込みしてから、仕事が忙しくなってしまい、 作業が出来なくて、レス&お礼が遅くなってすみませんでした! |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |