出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[3792] やっぱりだめでした・・・(;_;* |
投稿者:enako★さん 2003/11/11 10:39:44 |
やっぱりだめみたいです。 初心者な質問で大変申し訳ないです。 ソースは↓な感じなのですが・・・。 <FORM name="frm1" method="post" action=""> <TABLE border="0"> ・ ・ ・ <INPUT type="button" value="次へ" NAME="button1" onclick="SetuserID()"> </TD> <TD width="83" align="left"><INPUT type="reset" value="リセット" name="reset"></TD> </TR> </TABLE> </FORM> ・ ・ ・ ・ </FONT></center> </BODY> </HTML> <script language="vbscript" runat="server"> sub SetuserID() ・ ・ ・ end sub </script> |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |