出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
[3900] ファイルの読み込みについて |
投稿者:HiRoさん 2003/12/19 20:43:33 |
初めまして。HiRoといいます。 最近VBScriptでASPを始めました。 このサイトはサンプルが多いのでいつも重宝させていただいております。 さて、今回ファイルの読み込みについて質問させていただきます。 貴Webサイト内のコンテンツ「テキストファイルの読み込みについて」 の内容をそのままコピーしたのですが私の環境では動かないので困っています。 エラーも特に出力されるわけではなくひたすら待たされるので ビジー状態になっているのではないかと考えます。 どのような状態の時にこのような現象が起きるのでしょうか? よろしければ教えてください. |
[3902] Re:ファイルの読み込みについて |
投稿者:YasNet(管理人)さん 2003/12/20 9:14:35 |
こんにちは YasNet(管理人)です。 > エラーも特に出力されるわけではなくひたすら待たされるので ブラウザが処理中のままって事でしょうか On Error Resume NextとOn Error GoTo 0のコメント化するとエラーが出ると思います。 これで進展するといいのですが・・・ それでは 失礼致します。 > 初めまして。HiRoといいます。 > 最近VBScriptでASPを始めました。 > このサイトはサンプルが多いのでいつも重宝させていただいております。 > > さて、今回ファイルの読み込みについて質問させていただきます。 > 貴Webサイト内のコンテンツ「テキストファイルの読み込みについて」 > の内容をそのままコピーしたのですが私の環境では動かないので困っています。 > > エラーも特に出力されるわけではなくひたすら待たされるので > ビジー状態になっているのではないかと考えます。 > > どのような状態の時にこのような現象が起きるのでしょうか? > よろしければ教えてください. |
[3903] Re:ファイルの読み込みについて |
投稿者:HiRoさん 2003/12/20 19:04:05 |
> On Error Resume NextとOn Error GoTo 0のコメント化するとエラーが出ると思います。 これをコメントアウトしてもエラーメッセージがでずにビジー状態になります. そして、いろいろコメントアウトして行きましたところ この一行で止まっているらしいことがわかりました。 Set DataFile = objFile.OpenTextFile(Server.MapPath(Wk_FName), 1, FALSE) ソースは http://www.yasch.com/asp/sample/s6.asp をコピペしました。 環境は Windows2000 IIS 5.0 です。 ファイヤーウォールソフトは入っていません。 何がおかしいのか全くわからずに困っています。 どうか、よろしくお願いします。 |
[3904] Re:ファイルの読み込みについて |
投稿者:M.さん 2003/12/21 20:43:01 |
ノートンアンチウイルスが入っているのであれば、 「スクリプト遮断機能がオンになっている」というのが原因として あるようです。 もしオンになっていたら一度オフにして試してみてください。 |
[3907] Re:[解決] ファイルの読み込みについて |
投稿者:HiRoさん 2003/12/22 3:24:08 |
初めましてレスありがとうございます. > ノートンアンチウイルスが入っているのであれば、 > 「スクリプト遮断機能がオンになっている」というのが原因として > あるようです。 > もしオンになっていたら一度オフにして試してみてください。 オフにしてみると見事表示させることができました。 本当にありがとうございました。 |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |