出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[3928] Re:お礼文です |
投稿者:fujiさん 2003/12/27 10:26:48 |
こんにちわ メリーさんのさるさん。 ご丁寧なお返事ありがとうございます。 前回、Qに対してAをするのを忘れていました。(苦笑) 問題がどこにあるのか確定させたいので質問します。 > Response.Write "<td>" & RS("Contents") & "<br></td>" & vbCRLF > で、表示させています。 画面に表示されないとのことでしたが、 ブラウザのソースの表示で見たときはどうなっているのでしょうか? 途中で切れた文章の後に</br></td>がある場合は RS("Contents")から戻ってくる内容が10行程度になることが問題ですね。 ソース表示上で、文章が途切れた状態以降何もない場合は。。。 HTMLが完結してないってなるので、 Response.Write の問題なのか、通信上に問題があるのでしょうか? (おっ、これじゃあ回答じゃなくて質問投げてるのと同じだ^^;) |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |