出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

クッキーに勝手に書き込まれてしまう   hhhさん [2004/03/02 19:14:21] [4099]

[4099] クッキーに勝手に書き込まれてしまう
投稿者:hhhさん 2004/03/02 19:14:21
いつもお世話になります。

前回ご質問させていただきましたアクセスカウンタの件なのですが、
とりあえず今回はリロードでカウントアップしてもいいということ
になりましたので、また時間ができましたらゆっくりと挑戦してみ
たいと思います。
ご返事が遅れまして申し訳ありませんでした。
ご協力いただいた皆様、有難うございました。

●今回のご質問
Javascriptを使ってクッキーに書き込んだり読み出したりといった
処理を行っているのですが、クッキーをリセット(=空白を書き込
む)した後にalertでクッキーの内容を表示してみるときちんと空白
が書き込まれている(何も表示されない)のですが、その直後に他の
ボタンを押下して同じようにalertで内容表示すると、勝手に大量の
文字列が書き込まれてしまっています。
クッキーが空かどうかというのはプログラムの処理上とても重要に
なってくるので、困っています。
もしこのような事象を避けて通れないのであれば、クッキーではな
く他の方法で一からプログラムを組み直すべきでしょうか。。。

とても困っておりますので、お力を貸していただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

●ソース
//クッキーをリセット
function cookiereset()
{
setCookie("hoge"," ");
alert(getCookie("hoge")); ←これと同じ文を他ボタンにも書いてます
}

//クッキーへの書き込み
function setCookie(key,val)
{
tmp=key+"="+escape(val)+"; ";
// tmp+="expires=Fri, 31-Dec-2010 23:59:59; ";
document.cookie=tmp;
}

//クッキーからの読み込み
function getCookie(key)
{
tmp=document.cookie+";";
tmp1=tmp.indexOf(key, 0);
if(tmp1!=-1)
{
tmp=tmp.substring(tmp1, tmp.length);
start=tmp.indexOf("=", 0)+ 1;
end=tmp.indexOf(";", start);
return(unescape(tmp.substring(start, end)));
}
return("");
}



TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet