出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
[4137] 「ASP→DLL→エクセルのマクロ実行」ができない・・・ |
投稿者:DLLさん 2004/03/09 21:31:50 |
はじめまして。 どうしても問題が解決しないため、投稿させていただきます。 現在、 @ASPからDLLを呼び出す A呼び出されたDLLで既存のエクセルファイルをオープンする Bオープンしたエクセルファイル(シート)に、DLLから値を入力する C値を記入した後、DLLからエクセルに登録されているマクロを実行する という処理を行っているのですが、Cのマクロを実行する段階で エラーが出てしまいます。 そのエラーの内容というのは 「1004:マクロ "マクロ名" が見つかりません。」というメッセージになります。 DLLからのマクロの呼び出しが悪いのかと思い、ダミーのexeをVBで 作成して、そのexeからDLLを呼び出した場合には問題なくマクロも 実行されていました。 何故か、ASPから呼び出した場合のみ上記のようなエラーが出てしまいます。 ちなみに、DLLからの呼び出し方は 「excl.Application.Run("マクロ名")」 という記述をしていまいす。 #exclというのは、エクセルオブジェクトになります また、当方サーバ、クライアントともに「Win2000 Pro」を使用しているのですが サーバを「NTサーバ」にするとASPから呼び出しても実行できます。 どなたか解決方法を分かるかたがいらっしゃったら、ご教授願えないでしょうか。 何か、参考になるようなサイトとかでも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |