出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4309] Re:追加ボタンを押していくことによりセレクトボックスにデータを追加 |
投稿者:karyさん 2004/05/26 18:53:26 |
管理人さん、レスどうもありがとうございます。 > 追加ボタン押下後は復活するって事ですので > リスト一覧ってそもそもどこかに退避しているんですよね。 > それを表示すればよいのでは いえ、全て一つの画面でやっています。 リスト一覧用セレクトボックスと追加用ボックスを並べて ボタンを押せば隣のリストボックスに追加できるようにしたいのです。 > グループ選択した時に > Scriptでサブミットさせていますが、 > そのあと画面組み立ての処理をしている所を見直しすれば解決するのではないでしょうか・・・ > > 一瞬ってのも気にはなりますが・・・ > 一瞬って、描画中じゃないですよねぇ〜 > だとしたら的外れの回答だ・・・失礼しました > えっと、一瞬って言うのは、グループを選んだ直後のことです。 選んだ直後は表示されず、グループリスト(3のボックスのこと) から一つ選んで「追加」を押すと、今まで選んでいた一覧(1)が 復活するという現象です。 ちゃんと表示されたままにしたいのですが、 本当にどうすればうまくいくのかわかりません。 下手な説明ですが、ご教授お願いいたします・・ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |