出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4348] データベースとの接続に関して |
投稿者:DynamicKさん 2004/06/09 22:25:00 |
こんばんわ。 データベースはAccessなのですが、 以前は Set ObjConn = Server.CreateObject("ADODB.Connection") ObjConn.Open "Driver={Microsoft Access Driver (*.mdb)}; DBQ=" & _ Server.Mappath("test.mdb") と記述してましたが、エラーがでるので、ODBCのシステムDSNに 設定して Set ObjConn = Server.CreateObject("ADODB.Connection") ObjConn.Open "testdb" のように記述したのですが、複数ページにわたってこの記述を しているせいか、作ったページを移動しているとObjConn.Open "testdb"の行でエラーとなってしまいます。 かといってObjConn.Open "testdb"の行を外すとオープンしてないから 次の処理でエラーになってしまうのでどうしようもありません。 ObjConn.Closeの処理も入れているんですけどCloseされてない 感じでしょうか。 なにか対策はないのでしょうか。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |