出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
[4400] csv→データベース |
投稿者:山本さん 2004/06/24 11:21:26 |
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。 csv形式で保存してあるデータを,(カンマ)区切りで取り出してDBに保存する方法はありますか? あと、変数に格納されている文字数の数え方がわかりません。 |
[4402] Re:csv→データベース |
投稿者:YasNet(管理人)さん 2004/06/24 12:32:18 |
こんにちは YasNet(管理人)です。 > csv形式で保存してあるデータを,(カンマ)区切りで取り出してDB CSVをDB的に読み込むなら下記が参考になりませんか http://yasch.com/asp/asptreebbs/asptreebbs.asp?mode=VIEW&No=3753&ParentKNo=3753 DBの書き込みもわからないって事でしょうか > あと、変数に格納されている文字数の数え方がわかりません。 Lenで取得できますよ。 以下よりスクリプトのマニュアルをダウンロードしておきましょう。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp それでは 失礼致します。 > はじめまして。いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。 > > csv形式で保存してあるデータを,(カンマ)区切りで取り出してDBに保存する方法はありますか? > あと、変数に格納されている文字数の数え方がわかりません。 |
[4406] Re:csv→データベース |
投稿者:山本さん 2004/06/24 16:37:29 |
ありがとうございました。とても参考になりました。 もっと関数の勉強をします。 > こんにちは YasNet(管理人)です。 > > > csv形式で保存してあるデータを,(カンマ)区切りで取り出してDB > CSVをDB的に読み込むなら下記が参考になりませんか > > http://yasch.com/asp/asptreebbs/asptreebbs.asp?mode=VIEW&No=3753&ParentKNo=3753 > > DBの書き込みもわからないって事でしょうか > > > あと、変数に格納されている文字数の数え方がわかりません。 > Lenで取得できますよ。 > > 以下よりスクリプトのマニュアルをダウンロードしておきましょう。 > http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp > > それでは 失礼致します。 > > > > はじめまして。いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。 > > > > csv形式で保存してあるデータを,(カンマ)区切りで取り出してDBに保存する方法はありますか? > > あと、変数に格納されている文字数の数え方がわかりません。 |
[4408] Re:csv→データベース |
投稿者:Lightningさん 2004/06/24 20:02:02 |
普通に temp=Split(CSVtemp,",") でtempに,区切りで配列として格納されます。 temp[0]とかって感じで取り出せます。 UBound(配列)で配列の最大数を取れたりします。 for(i=0 to Ubound(temp)) response.write temp[i] next で表示できたりします。 これはiis5.0以上だったかな? |
[4409] Re:csv→データベース |
投稿者:山本さん 2004/06/25 11:35:42 |
splitを知らなかったので、InstrとかLenとかMidとか使って無理やり、作っちゃいました。 今日split試してみましたが、便利ですね。 これからも何か質問あれば聞きに来ますんで、お願いします。 > 普通に > temp=Split(CSVtemp,",") > でtempに,区切りで配列として格納されます。 > temp[0]とかって感じで取り出せます。 > > UBound(配列)で配列の最大数を取れたりします。 > for(i=0 to Ubound(temp)) > response.write temp[i] > next > で表示できたりします。 > > これはiis5.0以上だったかな? |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |