出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4434] Re:メッセージボックスがわかりません。 |
投稿者:山本さん 2004/06/29 13:06:40 |
できました! ありがとうございます。まだまだ勉強不足でした。 > えと・・・ASPはサーバーで実行されます。 > MSGBOXはクライアントで実行されます。 > つまり、その書き方で実行できるとしたらサーバーに出ちゃいます。 > なので、VBScriptかJavaScriptあたりでクライアントサイドスクリプトとして書いてください。 > <script language="VBScript"><!-- > msgbox "test" > --></script> > とか > <script type="text/JavaScript"><!-- > alert("test"); > //--></script> > みたいなかんじで |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |