出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4487] Re:同一ページに初期全部表示と検索表示 |
投稿者:ビバジャイアンツ!さん 2004/07/05 11:39:52 |
> 勘違いだったらすいません。 > > もしかして、動的に絞込みを行うってことですか? > だとしたらASPでは無理かもー > > 全部表示と検索結果表示をーってことだけなら > 普通にSQLを二回発行するか、全部表示のSQLに対してifでの切り分けを行い検索文字列にヒットするものを表示すればいいのでは? おそらく、If文で行うのであると思うんですが、どの辺りに記述すればよいのかが把握できないのです。 <% If Isnull(Request.Form("検索文字入力箇所")) or Request.Form("検索文字入力箇所") <>"" Then 全部表示記述 Elseif Not Isnull(Request.Form("検索文字入力箇所")) Then 検索表示記述 end if 以降、同様%> すみません。以前にこう行ったつもりだったのですが、うまくいかなくて困っていました。ですが、先ほどもう一度記述したら、うまくいってしまいました。申し訳ありません、Lightningさん。ところで、動的に絞込みを行うということは、具体的にどういうことでしょうか。 都合の良い時間でよろしいですから、この後のコメントに書き込みをお願いします。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |