出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4535] Re:VBAレコードセットオブジェクトのPageSizeとOpenはVBScriptでは・・・ |
投稿者:暇人さん 2004/07/27 11:55:31 |
> oo4oですよ。よろしくお願いします!!! まずRecordsetオブジェクトですが OraDynasetオブジェクトがその代わりになります OraDatabaseオブジェクトからCreateDynasetメソッドで開いてください OraDatabase.CreateDynaset(SQL、カーソル指定等) 動き的にはRecordsetオブジェクトと変わりません。ただ、定数やら引数やらその下のメソッド、プロパティが異なります Pageに関してですが。oo4oではページ管理はできません。ページ管理はADO特有の機能です oo4oでは全件呼び出した後、MoveToメソッドで指定のレコードまで素っ飛ばしてから1ページ辺り表示するレコード数、打ち出すしかないです。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |