出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4552] ODBCエラー”80004005” |
投稿者:たくさん 2004/08/03 14:42:08 |
こんにちは。 ASPを利用して順調に動作していたホームページが突然、下記エラーが発生し表示されなくなりました。 --------------------------------------------- Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers (0x80004005) [Microsoft][ODBC Microsoft Access Driver] データベース '(不明)' を開くことができません。アプリケーションで認識できないデータベースであるか、またはファイルが破損しています。 ---------------------------------------------- Accessを再登録してもダメでした。Access自体は問題なく動作しています。 サーバーを再起動すると、このエラーは表示されなくなります。 【何か】のきっかけで突然エラーが発生するようです。DBを直接メンテしてもエラーが発生することはありません。【何か】については、Accessを直接メンテしてもこのエラーは発生しませんでした。他には思い当たる所がありません。ちなみにAccessはAccess97です。 サーバーの再起動以外でこのエラーを回避する事は出来ないでしょうか? このエラー番号で検索してみると、沢山出てきました。しかしこの現象を回避することができませんでした。 もし知ってる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |