出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4726] Re:チェックボックスのOff時の値を取得して配列に渡したい |
投稿者:Lightningさん 2004/10/29 11:35:08 |
なんか解決してたので忘れてましたが、私が書いたレスでの解決してない点がありましたね > > > > あとは、個人的意見ですが、QueryStringを使っていると、その渡される番号、この場合だとIDに無茶な値を指定される可能性があります。 > > > > > > これはどういうことでしょうか?? > > QueryString、というか、GETで送信しているとURLに?id=1&set=3とかという形で表示されるわけですが、ここに直接 値を書きこむことによってアプリケーションクラッシュをさせるという手法が存在します。 > > (普通の人はそんなことしませんけどね) > > だから私は基本的にGET送信(QueryStringで受ける)はしないようにしています。 > > ええー!そう言われてみれば、そうですね!がーん。大ショックです。QueryStringを使わないとなると、何で渡すんでしょう? <form method="GET">だとQueryStringで受信しますが<form method="POST">だとformで取ります。 <form method="POST"> <input name="H1" value="test" type="hidden"> 見たいな感じだと Request.form("H1")にtestと言うのが入ると言った感じです。 あと、ふと思ったのですが、カートの中身のデータはSessionで持たせればKEEPするものの情報は送信する必要がないはずですよね? だから、削除するもののキーだけを受取れれば良いので、そのキーをCheckBoxのValueに仕込んでおけば削除するものは特定できるのでこれをもとにSessionで持っているカートの中身をメンテすれば良いのではないでしょうか? |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |