出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

無題   namacha8 さん [2004/11/08 8:54:14] [4742]
  質問の続き(現在)   namacha8 さん [2004/11/08 9:16:29] [4743]
    Re:質問の続き(現在)   Lightningさん [2004/11/08 12:22:17] [4744]
      Re:質問の続き(現在)   namacha8 さん [2004/11/08 19:51:16] [4749]
        Re:質問の続き(現在)   Lightningさん [2004/11/09 8:44:02] [4750]
          発言者により削除されました!! namacha8 さん [2004/11/09 9:03:41] [4751]
            発言者により削除されました!! namacha8 さん [2004/11/09 9:21:13] [4752]
              発言者により削除されました!! namacha8 さん [2004/11/09 10:03:01] [4753]
            続きです   namacha8 さん [2004/11/09 10:18:53] [4754]
              Re:続きです   namacha8 さん [2004/11/09 10:54:21] [4755]
                発言者により削除されました!! namacha8 さん [2004/11/09 11:56:14] [4756]
                  Re:新た? な質問です。   Lightningさん [2004/11/10 13:51:13] [4759]
                    Re:新た? な質問です。   namacha8 さん [2004/11/10 17:22:28] [4760]

[4742] 無題
投稿者:namacha8 さん 2004/11/08 8:54:14
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1069506

はじめまして。
ここで回答がいただけずすごく困ってしまってます(^^:)
もし、わかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

[4743] 質問の続き(現在)
投稿者:namacha8 さん 2004/11/08 9:16:29
「登録する際」に関連付くようにさせたいんです。

現在、表示するところは id-1.gif、id-2.gif …と画像が出るよう
設定が出来たものの、肝心の登録するときに
画像の名前がかわってないので
できてません。

※質問したサイトで回答締め切りしようとしたのですが、
回答がなかったので締め切ることができていません。(削除しようとしたのですが出来ませんでした)
マルチポストになってしまっていますがよろしく願いいたします。

[4744] Re:質問の続き(現在)
投稿者:Lightningさん 2004/11/08 12:22:17
なぜ回答がつかないのか?とか考えませんでした?

はっきり言って情報が少なすぎ。
何処までできているのかをはっきりさせてください。

-------------
現在、表示するところは id-1.gif、id-2.gif …と画像が出るよう
設定が出来たものの、肝心の登録するときに
画像の名前がかわってないので
できてません。
-------------
と言うことですけど、よく読んでみてください。
訳わかんないですよ?
登録部のコードとか、表示部のコードが見えてこないと誰も答えて上げられないと思いますけど、どうでしょうか?

というか、画像表示部でファイル名が変更後のもので表示されているのであれば、登録時に変更確認をきちっとしておけば行けるような気もしますけどね

[4749] Re:質問の続き(現在)
投稿者:namacha8 さん 2004/11/08 19:51:16
すいません、自分自身が内容をわかっている為に
すごく最悪なカタチですね…。
本当に申し訳ございません。レスもつくはずがないです。
もう一度、書かせていただきます。


登録フォームに、画像もアップできるようにinput fileをつけています。
これらのデータはすべてmdbに保存されます。
(登録、保存の記述はすべてできて成功しています。)

私がやりたいのは、
ローカルからアップした画像を、
mdbで設定した(オートナンバーの)「id」と同じ名前にするにはどうしたらいいのですか?

ということです。
たとえば、オートナンバーが「1」ならば、画像の名前も「1.gif」になるように・・・です。

この、登録した時に「idの名前と同じにする」という方法がわからないので、教えていただきたいです。

aspファイルでは、htmlファイルでわかりやすいように『#img』と
記述したら画像の名前が呼び出せるようにしています。
TempContents = Replace(TempContents, "#img", img)

そしてhtmlで画像を表示させるときは<img src="#id.gif">
とさせて、idの部分を呼び出すようにしています。

登録する際に、画像の名前を置き換える方法、教えていただけないでしょうか。
renameでしょうか・・・。
本当に説明がわかりにくくて申し訳ございません・・・。

[4750] Re:質問の続き(現在)
投稿者:Lightningさん 2004/11/09 8:44:02
まだイマイチ分かりにくいんですが、要はファイル名を変更する方法ってことですか?
それなら
http://www.f-store.net/asp/parts.asp?MODE=ITIRAN&key=4841
この辺を参考にしてみてください。

[4751] Re:質問の続き(現在)
投稿者:namacha8 さん 2004/11/09 9:03:41
発言者により削除されました!!

[4752] Re:質問の続き(現在)
投稿者:namacha8 さん 2004/11/09 9:21:13
発言者により削除されました!!

[4753] Re:質問の続き()
投稿者:namacha8 さん 2004/11/09 10:03:01
発言者により削除されました!!

[4754] 続きです
投稿者:namacha8 さん 2004/11/09 10:18:53
※上記の書き込み削除、見苦しくて申し訳ございません。

はい、そうです。
画像名を変更して、mdbに登録。です。

教えていただきましたサンプルでやってみたところ、フォームの「送信」ボタンを押したら画像
の名前は変更することができました。


こちらのサンプルでは登録する際に、画像の名前を

1.gif ⇒ 11.gifに変更させていますよね。

私は、これをmdbで作成した「id」番号(データ型 : オートフィル)順に、名前をかえたいんです。

オートナンバー1 ⇒ 1.gif

といった感じです。
-----------------------------------------------
これを・・

<%
Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set f = fs.GetFile(Server.MapPath("./1.gif"))
f.Name="11.gif"
Set fs=NOTHING
%>
-----------------------------------------------
こうしたい・・
<%
Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set f = fs.GetFile(Server.MapPath("./#img.gif"))
f.Name="#id.gif"
Set fs=NOTHING
%>

-----------------------------------------------
※上記の「#img」などは、↓で、置き換えできるようにしています。
TempContents = Replace(TempContents, "#id", id)

[4755] Re:続きです
投稿者:namacha8 さん 2004/11/09 10:54:21
もう少しで・・できそうです!!!
有り難うございました!!

[4756] 新た? な質問です。
投稿者:namacha8 さん 2004/11/09 11:56:14
発言者により削除されました!!

[4759] Re:新た? な質問です。
投稿者:Lightningさん 2004/11/10 13:51:13
私の勉強不足かもしんないですが、#imgとか#idってなんですか?
自動で何か割当られる?

一応今のままだと
#mdb.gifなんてのはないです
って怒られても当然だと思いますが

[4760] Re:新た? な質問です。
投稿者:namacha8 さん 2004/11/10 17:22:28
すいません、お手数おかけして・・。
無事、できました。



TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet