出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4825] Re:ASPでファイル操作が出来ない |
投稿者:veveさん 2004/12/07 12:59:10 |
> 動作確認済みのソースを〜 > ーーーーーー > <%@LANGUAGE=VBScript%> > <HTML> > <HEAD><TITLE>VBScript</TITLE></HEAD> > <BODY> > <% > Dim objFS > Dim objFile > > 'ファイル操作のためのオブジェクトfsを作成 > Set objFS = Server.CreateObject("Scripting.FileSystemObject") > FilePath = Server.mappath("./test.txt") > 'ファイルを開く(ファイルがなければ自動で作る) > Set objFile = objFS.OpenTextFile(FilePath,2,true) > > 'データを表示 > objFile.WriteLine("テスト") > > 'オブジェクトの終了解放処理 > objFile.close > set objFile = nothing > set objFS = nothing > %> > </BODY> > </HTML> > ーーーーーー > </script>があったけど、なに? > クライアントサイドスクリプトとサーバーサイドスクリプトの違いが分かってれば書かないよね? 色々、ありがとうございます。 クライアントサイドスクリプトのつもりです 正直、よくわかっておらず ご丁寧にありがとうございます。 ただ、上記のソースを(test.aspとして) コピーさせて戴き以下のように 実行したのですが、やはり途中で固まってしまいます http://localhost/sample/test.asp sampleは仮想ディレクトリでスクリプトの実行権限も付けてる つもりです。 このソースでダメだと何か確認するようなことは ありますでしょうか? localstart.aspなど他は動作するのでIISの問題では無いと 思うのですが |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |