出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4827] 画面遷移後のパラメータセットについて |
投稿者:sariさん 2004/12/07 14:13:49 |
以下のASP1で、OptionでAAAとBBBを選択しGETでASP2へsubmitした際 ASP2ではASP1と同様のchekboxがあり、AAAとBBBが選択されているかを判定し、選択されているのであればchecked状態にして表示したいと思っております Request.QueryStringでパラメータを判別する所までは調べられたのですが、その後の作りこみで苦慮しております。ご指導頂けませんでしょうか。 <FORM ACTION = "ASP2.asp" METHOD = "GET"> <SELECT NAME = "select"> <OPTION>AAA <OPTION>BBB </SELECT> <P><INPUT TYPE = SUBMIT></P> </FORM> |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |