出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4857] Re:無題 |
投稿者:KAZUさん 2004/12/16 21:21:01 |
スミマセン、補足します。 プラットフォームは Windows2000 SP3 SQLServer2000 StandardEdition になります。 宜しく御願い致します。 > > ASPに関して質問させて下さい。 > > > > あるテーブルに対して、以下のように更新処理(update)を実施 > > しています。 > > > > @Server.CreateObject("ADODB.Connection") > > AConnection.Open > > BServer.CreateObject("ADODB.Command") > > CServer.CreateObject("ADODB.Recordset") > > DCommandTextにSQL文を設定する←更新対象を検索 > > ECommandTypeに1を設定 > > Fレコードセットに値を設定する > > Gテーブルに対しての更新で”レコードセット.update”にて実施する > > > > この時、Fでレコードセットに値をセットする際に、その値が > > unicode文字の場合(例えばU+9B16 など)、以下のエラーが > > 発生します。 > > > > ”複数ステップのOLEDBの操作で・・・”(80040E21)のエラー > > が発生します。 > > > > これらの対応策を探ってはいるのですが解決に至っていません。 > > > > 入力時にこれらの入力値をチェックする方策も考えておりますが、 > > こちら現時点では分からない状態です。 > > > > どなたかご教授願えますか? |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |