出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4874] Re:無題 |
投稿者:暇人さん 2004/12/24 14:08:23 |
インフルエンザってつらいですね 全身筋肉痛のような痛みが寝ても座ってもたっても襲ってきて 熱は40度、のどは痛いし。シヌカトオモッタヨ ・・・月曜からのた打ち回ってました(いや体は動かないですが精神的に) 一応自分なりの回答を下に書きます > 送られるデータの形式はapplication/x-www-form-urlencodedを > 指定しています。 > エンコードされた文字を、デコードするなどはできるのでしょうか? ASPは基本的にRequest、Responseオブジェクトに文字列を入れるときに自動で変更しますが。それでも変わらない例外もやっぱり有るわけで 自作した関数を使うしかないです。 でも1から作るのは面倒なので、Vectorとかでフリーソフトとして配布されているdecodeプログラムを頂いて見たらどうでしょう。 そのままではやっぱり使えませんが、1から作るより手間がかからなくていいです。 自分でも作ってみたのですが。果たしてKAZUさんの環境でもOKなのか極めて疑問な上に、数百行いっちゃうのでちょっとここに乗せられません 後はがんばってください。グッドラック |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |