出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

ファイルのダウンロードで表示されるファイル名が化けてしまいます   CSVが..さん [2005/02/09 13:38:20] [4929]
  Re:ファイルのダウンロードで表示されるファイル名が化けてしまいます   YasNet(管理人)さん [2005/02/10 21:43:05] [4930]
    Re:ファイルのダウンロードで表示されるファイル名が化けてしまいます   CSVが..さん [2005/02/16 13:53:55] [4934]

[4929] ファイルのダウンロードで表示されるファイル名が化けてしまいます
投稿者:CSVが..さん 2005/02/09 13:38:20
初めてお邪魔致します。
ASPで作成したシステムで特定条件が合致したときだけ下記のような現象が起きています。どなたか同じような経験をされた方はおられないですか。ご教授お願いします。

【現象】
ファイルのダウンロードダイアログに表示されるファイル名は、
社員番号&ファイル名.csvのように表示させています。

strSYAINNO = Session("SYAIN_NO")

OutputFileNames = strSYAINNO & "売上明細集計.csv"
Response.ContentType = "application/octet-stream"
Response.AddHeader "Content-Disposition","attachment; filename=" & OutputFileNames

社員番号は数字5桁で、例えば「30015」のようなものです。
上のロジックだと、ダイアログのファイル名は
「30015売上明細集計.csv」と表示されるのですが、
特定のマシンで特定の社員IDを使用したときだけ「CAEV01QA.」「CA8H6VIF.」のように表示されます。拡張子のCSVも表示されません。そのままダウンロードすると拡張子がないのでファイルの紐付けを要求はされますが、Excelで開くとデータは入っていました。

同じマシンに別の社員IDでシステム(OSのログインはしていない)にログインして使用すると「29985売上明細集計.csv」のように正しく表示されます。
また、エラーになってしまう社員IDで、別のマシンを使用した場合は、正常に表示されます。

ちなみにマシンはすべて
・OS98 & IE6.0のパッチ済み
・セキュリティレベルはカスタマイズ無しの標準
・クライアントのCookieファイルを削除してみましたが、現象は変わらず

社員IDはセッションで保持しているので、セッション情報が条件によって、正しく渡ったり渡らなかったりしているようなのですが、(もしくは正しく渡っているけど文字化けしているんでしょうか)。原因調査をどのようにすべきかわかりませんでした。よろしくお願いいたします。
 


[4930] Re:ファイルのダウンロードで表示されるファイル名が化けてしまいます
投稿者:YasNet(管理人)さん 2005/02/10 21:43:05
書込み有難う御座います YasNet(管理人)です。

亀レスで申し訳御座いません。

症状の意味合いが間違えているかもしれませんが
文字化けしているだけであれば
Charsetを指定してあげれば解決するのではないでしょうか?

Response.Charset="Shift-JIS"とか
Response.Charset="MS932"が一般的?かな

これで解決するよ良いですね・・・違うかなぁ〜

それでは 失礼致します。

> 初めてお邪魔致します。
> ASPで作成したシステムで特定条件が合致したときだけ下記のような現象が起きています。どなたか同じような経験をされた方はおられないですか。ご教授お願いします。
>
> 【現象】
> ファイルのダウンロードダイアログに表示されるファイル名は、
> 社員番号&ファイル名.csvのように表示させています。
>
> strSYAINNO = Session("SYAIN_NO")
>
> OutputFileNames = strSYAINNO & "売上明細集計.csv"
> Response.ContentType = "application/octet-stream"
> Response.AddHeader "Content-Disposition","attachment; filename=" & OutputFileNames
>
> 社員番号は数字5桁で、例えば「30015」のようなものです。
> 上のロジックだと、ダイアログのファイル名は
> 「30015売上明細集計.csv」と表示されるのですが、
> 特定のマシンで特定の社員IDを使用したときだけ「CAEV01QA.」「CA8H6VIF.」のように表示されます。拡張子のCSVも表示されません。そのままダウンロードすると拡張子がないのでファイルの紐付けを要求はされますが、Excelで開くとデータは入っていました。
>
> 同じマシンに別の社員IDでシステム(OSのログインはしていない)にログインして使用すると「29985売上明細集計.csv」のように正しく表示されます。
> また、エラーになってしまう社員IDで、別のマシンを使用した場合は、正常に表示されます。
>
> ちなみにマシンはすべて
> ・OS98 & IE6.0のパッチ済み
> ・セキュリティレベルはカスタマイズ無しの標準
> ・クライアントのCookieファイルを削除してみましたが、現象は変わらず
>
> 社員IDはセッションで保持しているので、セッション情報が条件によって、正しく渡ったり渡らなかったりしているようなのですが、(もしくは正しく渡っているけど文字化けしているんでしょうか)。原因調査をどのようにすべきかわかりませんでした。よろしくお願いいたします。
>  
>
>

[4934] Re:ファイルのダウンロードで表示されるファイル名が化けてしまいます
投稿者:CSVが..さん 2005/02/16 13:53:55
ご指導いただいたように、

> Response.Charset="Shift-JIS"とか

をつけてみましたが、残念ながら状況は変わりませんでした。
特定の社員IDの方だけ、文字化けするというあたりが...。
そんなことありえるのかな、という気持ちでなかなか解明が進みません。ともかくレスありがとうごさいました。もう少し継続調査をしてみます。



TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet