出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4938] 携帯電話から撮影画像のアップロードをしたいのですが? |
投稿者:高橋晃さん 2005/03/12 13:31:54 |
いわゆる、Input タグの使い方に得別のものがあるのでしょうか? 教えてください!とりあえずドコモ機種を想定しています。 なお、PCでBasp21を使うアップローはできています。----> 『出来るのだASP』のサンプル集も大変に参考にさせて頂きました。 ありがとうございます。 |
[4939] Re:携帯電話から撮影画像のアップロードをしたいのですが? |
投稿者:YasNet(管理人)さん 2005/03/14 12:39:46 |
こんにちは YasNet(管理人)です。 亀レスで申し訳け有りません。 > いわゆる、Input タグの使い方に得別のものがあるのでしょうか? 結論から言いますとiモード対応HTMLでは出来ません。 ちなみにドコモのHTML仕様は下記サイトにあります。 http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/ 正攻法では、出来ないと思いますので メールで一旦送信してからその画像を自サイトに持ってくるとか・・・かな・・・確認していないので出来ないかも・・・ う〜お役に立てずスミマセン それでは 失礼致します。 > いわゆる、Input タグの使い方に得別のものがあるのでしょうか? > 教えてください!とりあえずドコモ機種を想定しています。 > なお、PCでBasp21を使うアップローはできています。----> > 『出来るのだASP』のサンプル集も大変に参考にさせて頂きました。 > ありがとうございます。 > |
[4940] Re:携帯電話から撮影画像のアップロードをしたいのですが? |
投稿者:高橋晃さん 2005/03/15 13:30:07 |
YasNet管理人様 管理人様自らのレスを有難うございます。 ご案内のとおり方向を添付で考えますが、もし出来れば、 Basp21利用での画像添付でのメール手段を教えてもらえませんでしょうか? 宜しくお願いします。 |
[4943] Re:携帯電話から撮影画像のアップロードをしたいのですが? |
投稿者:YasNet(管理人)さん 2005/03/15 21:54:03 |
こんにちは YasNet(管理人)です。 > 管理人様自らのレスを有難うございます。 大げさな(笑) 手元に無い上に、今IISが動かすことが出来る環境が手元にないし カメラ付き携帯電話も持っていませんので・・・回答デキマセンネェ〜申し訳ないです。 参考までにASPではありませんが レッツPHPというサイトでPHPでの写メール BBSと言う物があるので参考にされてはいかがでしょうか http://php.s3.to/bbs/bbs7.php 私もカメラ付き携帯電話を入手出来次第サンプルを作成します。 何せ私はまだ、503なんですよねぇ〜 回答でなくて申し訳ありません。 それでは 失礼致します。 > YasNet管理人様 > > 管理人様自らのレスを有難うございます。 > ご案内のとおり方向を添付で考えますが、もし出来れば、 > Basp21利用での画像添付でのメール手段を教えてもらえませんでしょうか? > 宜しくお願いします。 > |
[4947] Re:携帯電話から撮影画像のアップロードをしたいのですが? |
投稿者:高橋晃さん 2005/03/16 8:05:33 |
レスを有難うございます。 それでは、サンプルの出来る日を待っています。 > こんにちは YasNet(管理人)です。 > > > 管理人様自らのレスを有難うございます。 > 大げさな(笑) > > 手元に無い上に、今IISが動かすことが出来る環境が手元にないし > カメラ付き携帯電話も持っていませんので・・・回答デキマセンネェ〜申し訳ないです。 > > 参考までにASPではありませんが > > レッツPHPというサイトでPHPでの写メール BBSと言う物があるので参考にされてはいかがでしょうか > http://php.s3.to/bbs/bbs7.php > > 私もカメラ付き携帯電話を入手出来次第サンプルを作成します。 > 何せ私はまだ、503なんですよねぇ〜 > > 回答でなくて申し訳ありません。 > > それでは 失礼致します。 > > > YasNet管理人様 > > > > 管理人様自らのレスを有難うございます。 > > ご案内のとおり方向を添付で考えますが、もし出来れば、 > > Basp21利用での画像添付でのメール手段を教えてもらえませんでしょうか? > > 宜しくお願いします。 > > |
[5068] 一応サンプルです。 |
投稿者:YasNet(管理人)さん 2005/06/25 20:40:47 |
もしまだ解決していなければ・・・ YasNet(管理人)です。 レッツPHP様のサイトと同様の方式サンプルです。 あくまでもサンプルですので、参考程度にどぞ・・・ この方式の掲示板必要な人がいれば、ちょっと作ってみますが・・・あまりいないだろうなぁ〜 まず、手順として メールのショートカットを画面に表示します。 mailto:****@*****.**** 以下の起動用リンクを作ります。 まぁ〜エラー処理など入ってないのでお許しを〜 <% Option Explicit %> <% '------------------------------------------------------------------------------ ' 変更可能 '------------------------------------------------------------------------------ Const POP3SVR = "pop3server" ' POP3サーバ名 Const USERID = "userid" ' ユーザID Const PASSWORD = "password" ' パスワード Const SAVEDIRNAME = "./Basp21" ' メール一時保存ディレクトリ名(先に作ってください) Const SAVEDIMG = "./IMG/" ' 添付ファイル保存ディレクトリ名(先に作ってください) '------------------------------------------------------------------------------ ' 変更不可 '------------------------------------------------------------------------------ Const sSUBJECT = "Subject:" Const sFROM = "From:" Const sBODY = "Body:" Const sFILE = "File:" Const sDATE = "Date:" Dim bobj Dim fso Dim tempPath Dim tempFileCNT Dim MailFileNameArray ' メール全体のファイル名 Dim MailFileName ' メール1件ごとのファイル名 Dim MailDataArray ' メール内容(1件丸ごと) Dim MailData ' メール内容(ヘッダー、本文、添付ファイル名単位) tempFileCNT = 0 Set bobj = Server.CreateObject("basp21") Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") MailFileNameArray = bobj.RcvMail(POP3SVR, USERID, PASSWORD, "SAVEALLD", Server.MapPath(SAVEDIRNAME)) If IsArray(MailFileNameArray) Then ' メールデータ有り For Each MailFileName In MailFileNameArray MailDataArray = bobj.ReadMail(MailFileName, "subject:from:date:", ">" & Server.MapPath(SAVEDIRNAME)) if IsArray(MailDataArray) then ' メール詳細有り For Each MailData In MailDataArray If left(MailData, len(sDATE)) = sDATE Then ' 日付 MailData = mid(MailData, len(sDATE) + 1, len(MailData)) MailData = Server.HTMLEncode(MailData) Response.Write "日付:" & MailData & "<BR>" ElseIf left(MailData, len(sSUBJECT)) = sSUBJECT Then ' タイトル MailData = mid(MailData, len(sSUBJECT) + 1, len(MailData)) MailData = Server.HTMLEncode(MailData) Response.Write "タイトル:" & MailData & "<BR>" ElseIf left(MailData, len(sFROM)) = sFROM Then ' 差出人 MailData = mid(MailData, len(sFROM) + 1, len(MailData)) MailData = Server.HTMLEncode(MailData) Response.Write "差出人:" & MailData & "<BR>" ElseIf left(MailData, len(sBODY)) = sBODY Then ' 本文 MailData = mid(MailData, len(sBODY) + 1, len(MailData)) MailData = Server.HTMLEncode(MailData) MailData = replace(MailData, vbCRLF, "<BR>") MailData = replace(MailData, vbCR, "<BR>") MailData = replace(MailData, vbLF, "<BR>") Response.Write "本文:<br>" Response.Write MailData ElseIf left(MailData, len(sFILE)) = sFILE Then ' 添付ファイル有り MailData = trim(mid(MailData, len(sFILE) + 1, len(MailData))) '--- 適当な場所に移動しファイル名が重複しないように工夫する必要があります。 '--- バイト数の制約や、拡張子の制約も必要でしょう・・・ '--- サンプルなのでこのくらいでお許しを tempPath = Server.MapPath(SAVEDIMG) & "\" tempFileCNT = tempFileCNT + 1 ' 複数添付の場合の仮対応 fso.MoveFile MailData, tempPath & tempFileCNT & ".jpg" ' ファイル名変更処理(本来カウンタなどを設ける必要がある) Response.Write "<img src='" & SAVEDIMG & tempFileCNT & ".jpg" & "' border=0>" Else Response.Write "想定外データ" Response.Write "<BR>" Response.Write MailData End if Next ' 処理済のメール(テキスト)は削除 fso.DeleteFile(MailFileName) End If Next End If Set bobj = Nothing Set fso = Nothing %> それでは 失礼致します。 > レスを有難うございます。 > それでは、サンプルの出来る日を待っています。 > > > > こんにちは YasNet(管理人)です。 > > > > > 管理人様自らのレスを有難うございます。 > > 大げさな(笑) > > > > 手元に無い上に、今IISが動かすことが出来る環境が手元にないし > > カメラ付き携帯電話も持っていませんので・・・回答デキマセンネェ〜申し訳ないです。 > > > > 参考までにASPではありませんが > > > > レッツPHPというサイトでPHPでの写メール BBSと言う物があるので参考にされてはいかがでしょうか > > http://php.s3.to/bbs/bbs7.php > > > > 私もカメラ付き携帯電話を入手出来次第サンプルを作成します。 > > 何せ私はまだ、503なんですよねぇ〜 > > > > 回答でなくて申し訳ありません。 > > > > それでは 失礼致します。 > > > > > YasNet管理人様 > > > > > > 管理人様自らのレスを有難うございます。 > > > ご案内のとおり方向を添付で考えますが、もし出来れば、 > > > Basp21利用での画像添付でのメール手段を教えてもらえませんでしょうか? > > > 宜しくお願いします。 > > > |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |