出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[4964] Re:ASPで継承
投稿者:kenさん 2005/03/22 18:39:14
早速のお返事ありがとうございます。

> サーバーサイドインクルードで関数群(クラス群)を書きこんだファイルを埋めこめば似たような事はできます。
> 厳密にはだいぶ違いますけど感覚的に似たような事は可能です。

この方法を使うと、インタフェース的な実装が可能なのですか??
色々調べてはみたのですが、VBScriptのクラスや上記方法に関する情報が少なく、
困っています。
ぜひ、この方法を具体的にご教授願えないでしょうか。
お願い致します。



> VBSのバージョン5以降クラスがつかえます
> クラスファイルの継承はできないからINCLUDEしないと使えないけどね。
> というよりこれ(VBSの仕様)だと関数の親玉ぐらいの扱いしかできない。
> サーバーサイドインクルードで関数群(クラス群)を書きこんだファイルを埋めこめば似たような事はできます。
> 厳密にはだいぶ違いますけど感覚的に似たような事は可能です。
>  もっとも実感として(ASPで)完全なインターフェースの分離は難しいですね。
> 楽しようとするとコードがどんどん汚くなります。
> 設計をしっかりやる事が大切だと痛感します。
>
> > ASPでのプログラミングについて、質問させて下さい。
> >
> > Javaでいう「インタフェース」をJavaで実装できないか探っています。
> > つまり、抽象的な関数(Javaでいうメソッド)をあるファイル(Javaでいうクラス)
> > で定義し、それを継承するファイルで、その実装をするというものです。
> >
> > クラスの概念もないASPではできないと思いますが、
> > 何か代替案があればご教授下さい。お願い致します。

ASPで継承   kenさん [2005/03/22 17:13:29] [4962]
  Re:ASPで継承   暇人さん [2005/03/22 17:29:35] [4963]
    Re:ASPで継承   kenさん [2005/03/22 18:39:14] [4964]
      Re:ASPで継承   暇人さん [2005/03/24 12:29:25] [4967]
        Re:ASPで継承   kenさん [2005/03/24 13:43:25] [4968]
          Re:ASPで継承   暇人さん [2005/04/20 16:09:13] [5003]
            Re:ASPで継承   暇人さん [2005/04/20 16:26:48] [5004]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet