出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[4967] Re:ASPで継承 |
投稿者:暇人さん 2005/03/24 12:29:25 |
遅れてすみません。全く暇じゃなくなった暇人です。 こないだまでは幸せでしたが。年度末処理が・・・ 余裕が無いので詳しく書けませんすみません ソースも普段使わないものでどこにしまったかものか。 何かいいわけ臭くなりましたがとりあえず触りだけ。 方法なんですが。自作クラスの中にOverLoadとかinheritsとか自作メソッドを作成し、あたかも継承、オーバーロードをしたかのごとく見せる。と言うものです。 ようするに使うとき hoge.overload とかやるわけです。 もともとどこかのサイトにJScriptで書かれていたものをVBScriptでもクラスが使えるようになった時に、やってみたものです。 でもできた後、気付いたのですがこれ関数だけでもできそうな・・・ うー、これだけの説明じゃ予備知識なしではできそうにないですね。すみません。 > > サーバーサイドインクルードで関数群(クラス群)を書きこんだファイルを埋めこめば似たような事はできます。 > > 厳密にはだいぶ違いますけど感覚的に似たような事は可能です。 > > この方法を使うと、インタフェース的な実装が可能なのですか?? > 色々調べてはみたのですが、VBScriptのクラスや上記方法に関する情報が少なく、 > 困っています。 > ぜひ、この方法を具体的にご教授願えないでしょうか。 > お願い致します。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |