出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[5028] Re:リンクについて! |
投稿者:Lightningさん 2005/05/24 10:35:27 |
> VBScriptを使い、変数(a)に「テキスト1」から読み込んだ内容を入れその内容を文字として出力します。そして、その文字をリンクできるようにします。さらに、このリンク先URLに変数(a)を加えたいのですが、できません。 > この狙いとして、「テキスト1」を変更したら、画面表示もリンク先も変更できるようにしたかったからなんですが・・・ 疑問1 VBSって事はクライアントサイドスクリプトってことでOK? 疑問2 テキスト1にはURLが入ってるでOK? 適当サンプル <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title></title> <script type="text/VBScript"><!-- sub makeLink() aURL = document.f1.t1.value document.all("linker").innerHTML="<a href='http://" & aURL & "'>" & aURL & "</a>" end sub --></script> </head> <body> <form name="f1"> <input type="text" name="t1"> <input type="button" name="b1" onclick="makeLink()" value="MakeLink"> </form> <div id="linker"></div> </body> </html> > かなり、内容もわかりにくく自分で勉強しろってなぐらい簡単な問題かもしれませんが、お手上げ状態なんです('_') > おねがいします。教えてください。 わかってるのなら(以下略 |
![]() ![]() |
![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |