出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[5137] Re:WIN2003上のASPソースからLHAを起動できません。 |
投稿者:ぴかちゅうさん 2005/07/19 13:04:29 |
> こんにちは YasNet(管理人)です。 > > > を起動すると、ERR.NUMBER 70が帰ってきます。 > って事はやはり権限がないんですよ。 > Err.Descriptionでエラーメッセージを確認してみて下さい。 > > 書き込みできませんってメッセージが取得できると思います。 > > 保存先のディレクトリに対してIIS上からの書き込み権限設定が出来ていないのではないでしょうか まいどまいど質問してすみません。 IIS上からの書き込み権限設定ってどこからつけてあげるのでしょうか。 通常の、フィルダーの権限につけてますし、IIS上の権限(そのフォルダー)もつけています。 いまのシステムは社内システムのドメインユーザーに登録されている 人がこのWEBサーバーに入れて画面に表示されているデーターをサーバーにダウンロード圧縮後ダウンロードするっていう流れです。 認証は基本認証です。(匿名アクセスは使用していません。) あと、ほかのサイトで以下の指摘を受けたのですが、 XP以降のWindowsではファイル関連の権限の扱いが変更されていて、古いプログラムでは、アドミニストレーター権限で実行しないとファイルのオープンができないことがあります。(典拠を失念してしまいましたが、MSのドキュメントに記述されていたと思います。)これは、LHA32.EXEの仕様であると考えるしかないのではないでしょうか。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |