出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
[5215] サーバ上のエクセルファイルをダウンロード |
投稿者:もりもりさん 2005/08/23 15:50:49 |
教えて下さい。 サーバー(subServer)上に保存してあるtest.xlsを クライアントにダウンロードしたいです。 色々調べて以下のような形に辿り着きました。 <% Dim objStream Dim strFilePath Const adTypeBinary = 1 Response.AddHeader "content-disposition","attachment; filename=download.xls" strFilePath = "\\subServer\test\test.xls" '1 'strFilePath = "c:\test.xls" '2 Set objStream = Server.CreateObject("ADODB.Stream") objStream.Open objStream.Type = adTypeBinary objStream.LoadFromFile strFilePath Response.BinaryWrite objStream.Read objStream.Close Set objStream = Nothing %> 2は正常に動作します。(クライアント⇒クライアント) 1を実行するとエラーになります。 開くことができない、ダウンロードできないといったエラーメッセージです。 1を実現するには何が必要でしょうか?この方法が間違いなのかどうかも 正直よく分かりません。 アドバイスをお願いします。 |
[5218] Re:サーバ上のエクセルファイルをダウンロード |
投稿者:morさん 2005/08/24 14:07:17 |
こんにちは。 > サーバー(subServer) これは、IISサーバと考えてよいのでしょうか。 また、ファイルは IISサーバに保存されていると考えてよいでしょうか。 IISサーバとファイルサーバ同一であれば、2の方法で問題ないと思います。 また、IISサーバーとファイルサーバが別であれば、1がうまくいかない理由はセキュリティ関係(アカウントの問題)が考えられます。 簡単にファイルを参照するには、"\\subServer\test"のディレクトリをネットワークドライブに割り当てると良いかもしれません。 |
[5219] Re:サーバ上のエクセルファイルをダウンロード |
投稿者:もりもりさん 2005/08/26 10:40:00 |
レス遅れてすみません。 えっと、Webサーバ(IISサーバということで良いのでしょうか?)に ファイルは保存しますので、同一ということになると思います。 話が変わる(変わらない?)のですが、教えてほしいことがあります。 現在、以下のように開発(作業)をしています。 ・PCは1台 ・開発したASPは「C:\Inetpub\wwwroot\test.asp」のように配置して http://MyServer/test.aspにて動作の確認をしています。 恥ずかしながらお聞きしたいのは、この場合、 ・Webサーバ=MyServer ・ファイルサーバ=MyServer(Webサーバ上にファイルは保存したい) になると思うのですが、 ASPを使用してファイルのアップロード、ダウンロードを実現する場合、 MyServer上でファイルの転送ができればアップロード、ダウンロードは できたということになるのでしょうか??? 1.ダウンロードとは、Webサーバから任意のファイルをクライアントに転送する。 2.アップロードとは、クライアントからWebサーバへ任意のファイルを転送する。 1・2のそれぞれ、例えばで良いのですが、どこからどこへ転送できれば 動作が確認できたと判断できるのでしょうか??? 今の場合「Webサーバ=クライアント」という ことになりますよね?なんだか頭が混乱しています。 アドバイスをお願いします。 |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |