出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[5243] Re:テキストBOXの値の受け渡しについて
投稿者:ryuさん 2005/09/07 11:21:22
・複数の値を受け渡す
少しやり方が変わりますが、以下の方法はいかがでしょう?

<form name="hoge" method="post">
formに属性を付けて↑method="post"
同一form内に追加するテキストボックスを別名で作ります。

<INPUT type="button" value="検索実行" onClick=MakeChild(this) target="_blank">
↑こいつも同一form内に

として、、、
JS部分で
function MakeChild()
{
 window.document.hoge.method = "POST";
 window.document.hoge.action = "child.asp";
 window.document.hoge.submit();
}


受け取る側では、Request.Formで受け取るようにすればいいのでは?

こんな感じでフォームの値を受け渡すようにすれば、複数の値を放り投げられます。

あ、もち↑のまんまじゃ動きませんよ。
window.openとか書いてないので、その辺はいじってください(_ _)


・リンクを使用する
href=""javascript:MakeChild()""
↑href=の部分はパス(URLなど)を入力する部分です。
詳しくは、、、
http://www.tohoho-web.com/www.htm
をご覧ください(JSとか、特に)

テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/06 16:23:05] [5236]
  Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   暇人さん [2005/09/06 18:45:58] [5237]
    Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 8:23:56] [5238]
      Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 8:50:09] [5239]
        Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 9:51:24] [5241]
          Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 10:42:39] [5242]
            Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   ryuさん [2005/09/07 11:21:22] [5243]
            Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   暇人さん [2005/09/07 11:44:29] [5244]
        Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   暇人さん [2005/09/07 12:04:30] [5245]
          Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 13:04:54] [5246]
            Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 13:40:50] [5247]
              Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 14:01:51] [5248]
                Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   暇人さん [2005/09/07 15:11:49] [5250]
              Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   ryuさん [2005/09/07 15:11:42] [5249]
              Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   暇人さん [2005/09/07 16:01:13] [5251]
                Re:テキストBOXの値の受け渡しについて   食事睡眠ありなみん?さん [2005/09/07 16:23:59] [5252]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet