出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[5352] Re:FORMをSUBMITボタンではなく自動的に次ページに送信する方法 |
投稿者:ノースさん 2005/10/19 19:30:49 |
> こんにちは。 > > > その場合次ページでRequest.FormでHIDDENの値を取得できますか? > Javascriptで Submitさせちゃえば、あとは通常の ASP処理が可能かと思います。 > > たびたびすいません。 以下のようなプログラムを作成したのですがうまくいきません。 おかしいところがわかればご指摘お願いします。 最初のページ <%@ Language=VBScript %> <html> <head> <title>Index.Asp</title> </head> <body onload="Goto_Menu()"> <Script Language='JavaScript'> <!-- function Goto_Menu() { document.form1.submit(); jpURL = "./mainmenu.asp"; document.location.href = jpURL; } --> </Script> <FORM METHOD="post" name="form1"> <INPUT TYPE="HIDDEN" VALUE="10" NAME="Login"> </FORM> </body> </html> 次のページ <%@ Language=VBScript %> <html> <head> <title>MainMenu.Asp</title> </head> <body> <% Response.Write Request.Form("Login") %> </body> </html> 画面に10と表示させたいのですが表示されません。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |