出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[5378] Re:targetについて |
投稿者:Lightningさん 2005/10/24 15:50:20 |
> > "http://www.index_0?XXX='XXX'" target="_blank" > > としたいのであれば、VBでのエスケープは、 > > """http://www.index_0?XXX='XXX'""" target="""_blank""" > > ですよね? > > > 解決しました。 > ダブルコーテーションで囲う位置が間違っていたようです。 > どうもありがとうございました。 > > > もう一つ質問があるのですが・・・。 > ラジオボタンを選択した時に画面をリフレッシュさせたいのですが > どのようにすればよろしいのでしょうか? > > ラジオボタンを選択し先ほど質問したリンクが張ってある項目を押すと > ラジオボタンの情報を引き継いで新しいウインドウを立ち上げたいのですがラジオボタンの情報が引き継がれない為に困っています。 > > JavaScript等をつかうのでしょうか? →リフレッシュ JavaScript系サイトを漁ってください。 http://www.tohoho-web.com/js/location.htm#reload って感じで書いてあると思いますから。 →引継ぎ 新しいウィンドウでRequest.formとかRequest.QueryStringを使い、選択されていた項目を取得するか、JSっていうかDHTMLと言うかでopenerキーワードでたどってもとのウィンドウの選択値を入手して選択状態を設定します。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |