出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[5522] Re:ASPでバッチファイルを起動 |
投稿者:ビギナーズラックさん 2005/12/14 18:31:26 |
> if ExecAppWSH("notepad.exe"," /c y:\epoch\System\files\hinmei_sys_new.bat")=0 then > > このような記述でいいのでしょうか? > 事項しましたがnotepadはでてきてくれません。 > > いっこうに1時間コースのようにじっと待ってるだけなんですが、何がいけないのでしょうか? > > サーバー側のタスクマネージャーを確認すればいいんですよね? if ExecAppWSH("notepad.exe")=0 then Msgbox "終了" end if ってなかんじでどうでしょうか? ExecAppWSHはちゃんとコピーしてますよね? 余談ですが/cはcmd.exeのオプションですので(^^; cmd.exe /?とコマンドコンソールで入力したらわかります。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |