出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

[5540] Re:配列
投稿者:ZOOさん 2005/12/19 10:58:44
お返事ありがとうございます

>Respose.write "TATE=[" & TATE & "] I =[" & I & "] YOKO=[" & YOKO & "] N=[" & N & "]"
>respnse.flush

やってみました。
表示結果が TATE=I、YOKO=N になっている所もあったのですが
If文は無視されてしまいます。
プログラムの流れがおかしいのでしょうか?教えてください。

If TATE = I Then
If YOKO = N Then
Response.Write "<TD width='5' height='5'><IMG src='../image/target.gif' width='5' height='5' border='0'></TD>"
Flag = 1
End If
End If

配列   ZOOさん [2005/12/16 12:03:21] [5526]
  Re:配列   暇人さん [2005/12/16 14:39:27] [5527]
    Re:配列   ZOOさん [2005/12/16 15:41:34] [5528]
      Re:配列   Lightningさん [2005/12/16 17:12:38] [5529]
      Re:配列   暇人さん [2005/12/16 18:07:39] [5532]
      Re:配列   ビギナーズラックさん [2005/12/16 19:42:59] [5533]
        Re:配列   ビギナーズラックさん [2005/12/16 19:46:09] [5534]
  Re:配列   ZOOさん [2005/12/19 9:35:09] [5537]
    Re:配列   Lightningさん [2005/12/19 10:21:36] [5539]
      Re:配列   ZOOさん [2005/12/19 10:58:44] [5540]
        Re:配列   Lightningさん [2005/12/19 18:00:52] [5546]
          Re:配列   ZOOさん [2005/12/20 8:40:11] [5548]


TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet