出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)
訪問数 52046
昨日 889
今日 776 【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[5548] Re:配列 |
投稿者:ZOOさん 2005/12/20 8:40:11 |
>にゃんでだろ〜orz >とりあえず、数字の場合は >if cint(TATE) = cint(I) then >if cint(YOKO) = cint(N) then >としてみるとか・・・ 毎度、ありがとうございます。 上記のやり方でやったら出来ました m(__)m いろいろ勉強になりました。 もっと勉強していきたいと思います。 また、わからないことがあったら教えてください。 失礼します。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TreeBBS For ASP V.0.1.3 |