出来るのだASP Q&A掲示板(過去LOG)  訪問数 52046 昨日 889 今日 776
    【PR】 パソコン入門からIT専門書まで幅広く取り揃えています。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。
Topに戻る 掲示板に戻る 検索 削除 管理者

EXCELグラフの動的な表示   のぶさん [2006/02/06 11:33:02] [5664]
  Re:EXCELグラフの動的な表示   Lightningさん [2006/02/06 16:15:28] [5666]
  Re:EXCELグラフの動的な表示   ビギナーズラックさん [2006/02/07 10:21:49] [5668]

[5664] EXCELグラフの動的な表示
投稿者:のぶさん 2006/02/06 11:33:02
お世話になります。
売上やその他進捗を確認するEXCELのシートを作成しております。
そこからグラフを作成して、ブラウザ上で表示するようにしよう
よ考えております。
日々進捗がすすんで数字が増えたりしますので、その状況を
自動的にグラフにして、一目でわかるようにできたらと
考えております。
グラフは棒グラフで、項目は5つぐらいとなっています。
ASP等で実現できますでしょうか?
ご指導、ご教授よろしくお願いいたします。

[5666] Re:EXCELグラフの動的な表示
投稿者:Lightningさん 2006/02/06 16:15:28
棒グラフであればたいしたこと無いです。
円グラフは死にますが。

棒グラフならば、一メモリ分の画像を準備してそれを重ねれば良いだけです。
#もしくは1〜9メモリ画像を準備して組み合わせる、とか。
#画像の隙間が出来るのであればCSSでいろいろいじればうまくつなげると思います。
#バイナリでつないじゃうのも手ですが、めんどい

ExcelはASP,Excelで検索すればオブジェクトでExcelApplicationの使い方がヒットすると思うので省略。

[5668] Re:EXCELグラフの動的な表示
投稿者:ビギナーズラックさん 2006/02/07 10:21:49
> お世話になります。
> 売上やその他進捗を確認するEXCELのシートを作成しております。
> そこからグラフを作成して、ブラウザ上で表示するようにしよう
> よ考えております。

CreateObject("Excel.Application")をキーワードで検索してください。
エクセル自体のグラフをブラウザに表示することもできますが
クライアント依存が激しいので、通常は棒グラフなどであれば自作すればいいと思います。
Excelのライブラリを使ってExcelシートのデータ部分を読み出して
ASPで棒グラフ作成といった手順になると思います。
Excelファイルの中でもデータ部とグラフは分けて管理した方がいいと思います。



TreeBBS For ASP V.0.1.3
Program By YasNet